Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
日々考察
ブログのタイトルにもなっていますが、1997年からネットに接続して
ネットショッピングをはじめネットに深く関わっている若旦那の考察です。
Home
日々考察
Page 32
Tokyo Station
2016年6月1日
久々の東京でした。 何にも変わっていませんでした Tokyos…
「食は」「笑顔」です(^^)
2016年5月31日
さて、美味しい昼食を頂いたあとは (14回良い食品博覧会をお伝えす…
やっぱ『食』でしょ!『食!』
2016年5月30日
第14回良い食品博覧会!!久々の食の学びに行ってきました(^^) …
日本酒好きな方となが田酒店へ!
2016年5月29日
いやぁ〜またまたなが田酒店です(^^) 今日はアオイビールさん、ヴ…
海水の一滴から出来る塩を作ってるから・・・・
2016年5月18日
皆さんご存知の良い食品づくりの会の商品の 土佐の天日塩「あまみ」 …
それでは!「お茶を拝見!」(実は業界用語の拝見デス)
2016年5月11日
2016年5月7日(土)そふと研究室さんの 早朝の茶市場潜入ツアー…
超楽しかった(^^)静岡茶市場潜入ツアーPart1
2016年5月10日
Facebookのタイムラインを読んでいたら・・・ 「んっ?茶市場…
新茶のスイーツの至福の時間(^^)清水区興津「茶楽」
2016年5月6日
静岡市清水区の興津に 「和カフェ・茶楽」さんがあります。実は、中高…
2016年4月恒例の由比本光寺春風市
2016年4月29日
今年もやってきました(^^) 由比本光寺さんの春風市です 絶好の春…
今年は野蒜が・・・・無い!
2016年4月13日
ホント少ないんです!! この野蒜。毎年桜が咲く頃になると色んな所か…
穴場ですよ!庵原川の櫻
2016年4月6日
商売してるんで、夫婦で花見なんてなかなか出来ないんです(^^;;;…
雪の上に唐辛子をさらし3年間・・・販売決まるまで3時間!
2016年3月26日
えっ?雪の上で唐辛子を???!!!! みなさんご存知ですか? 「か…
GRⅣが修理から帰ってきました
2016年3月8日
お気に入りの私のコンデジRICHO GR Ⅳのフォーカスがどうも甘…
Pebble買いました(^^)
2016年3月5日
ガジェット好きな若旦那です(^^;;;でもアナログももちろん好きで…
こはくのカレーはサラサラでコク旨
2016年3月2日
さて次郎長屋お得様のこはくさんに行ってきました。 前回撮れなかった…
食の都の祭典でみそまるを作る!
2016年2月24日
先日の県主催の「食の都の祭典」で 「みそまる」を作りました! 噂に…
ランニングのログは2007年から・・・
2016年2月12日
2016年2月24日勉強会にむけて、備忘録として ブログ記事を書き…
「駅前銀座って駐車場無いのよねぇ〜」「大丈夫です!ありますヨ」
2016年2月11日
お客様によく言われます。 清水の駅前銀座って不便でしょうがないのよ…
絶対旨い!「蒸し豆!」
2016年2月10日
去年お客様からお聞きして若旦那もハマってしまった 「蒸し豆」 蒸し…
「ここ法多山では鬼は外は言いませんヨ!」
2016年2月3日
毎年恒例の法多山でのご祈祷にやっと今日行けました(^^)。 何と?…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
30
31
32
33
34
…
114
Next page
Scroll to Top