旅行記part23(2021年)

旅行記part23(2021年)

函館番外編

今回の函館での昆布の買付は緊急事態宣言ということもあり 20時で全てのお店が閉店、19時半までにオーダーしないと テイクアウトも厳しいという状況でした。 お昼ご飯は何とかお店で頂くことが出来ましたが夕食は流石に厳しく ホテルでハンバ...
旅行記part23(2021年)

有意義な函館視察でした

2泊3日での函館視察を無事終えることが出来ました。 関係者の皆様には本当に感謝致します。 また、月曜日のお昼から火曜日終日お休み頂いた間 来店された多数のお客様・・・大変申し訳ございませんでした 「どうだった?函館」 「今年の...
旅行記part23(2021年)

二回目の朝食バイキング@函館センチュリーマリーナ

さてさてお楽しみの朝食バイキングです。2回目という事で 今回案内されたテーブルは窓際ではありませんでした。 おそらく、連泊の場合はそういうルールなんでしょうね、ちょっとガッカリ(´・ω・`)。 漁師さんとの打ち合わせの時間も迫っている...
旅行記part23(2021年)

Gooood Evening HAKODATE

函館登山のエントリーにも書きましたが 現在ロープウェイは休止していますので、 (夕方からは交通規制で山へはバス、タクシー以外は入れません) 夕方たった2便だけの登山バスで夜景を見てきました^ ^。片道400円。 (ちなみに、観光...
旅行記part23(2021年)

函館の「大もり」は本当に「大盛」だった

さて、素敵な朝食を頂いてからは、夫婦で産地問屋さんを訪問。 問屋さんまでブラブラ歩いていると・・・・ 坂本竜馬像が!!??何で函館に坂本龍馬?と思って調べたら 坂本龍馬はこの他に武士の失業対策としての「北海道移住」を企てていました。 ...