北海道への買い付けの旅・旅行記part21(2019年)

北海道への買い付けの旅・旅行記part21(2019年) 旅行記part21(2019年)

2019年富士山静岡空港から丘珠空港へ!函館と日高への昆布の買い付けです。

旅行記part21(2019年)

コレが昆布?概念を覆す素材と料理を堪能!part3

はい、サラダ昆布フルコース料理の最終回です(^^) 天ぷらの後は、旬の松茸をご用意頂きました〜〜〜〜! 昆布って、正直地味な食材で、地味な色なので写真撮るときには苦労しますね。 特に、このようにお吸い物の時は難しいです。 さてこ...
旅行記part21(2019年)

コレが昆布?概念を覆す素材と料理を堪能!part2

さてさて、コハクさんで提供してもらった サラダ昆布のお料理の続きです(^^) ※part1はこちら コレ何だか分かりますか? 沢山並んでいるのはそうです、若鮎です。小ぶりで美味しい鮎が手に入った ってことでこはくのご主人が出して...
旅行記part21(2019年)

コレが昆布?概念を覆す素材と料理を堪能!part1

次郎長屋の若旦那こと私は、かれこれ1997年から 毎年北海道での昆布の買い付けをしております。 「20年以上も経ったなぁ〜」などと感慨に浸っている場合ではございません!! だって、先日函館で初めて出会った漁師さんとその漁師さんが採った...
旅行記part21(2019年)

ラッキーピエロは凄いよ!ご当地バーガー日本一(^^)

私の大好きなラッキーピエロ! ご存知無い方にもう一度ご紹介しますね(^^)。 これは、ハンバーガー屋さんの名前です。 しかも函館市とその近郊にしかないお店です。 普通人気があるんだったら他の市町村でもお店を出すと思ったら大間違い!! 従...
旅行記part21(2019年)

これが昆布漁だ!

こんにちは、美味しものを食べたり、入場券を買ったり・・・ 「若旦那北海道で仕事をしてない疑惑」が語られていますので ここでちゃんと昆布漁をご報告申し上げますw (今回は写真を中心にご紹介しますね、沢山の動画もありますがそれはまた後日・・...