旅行記part22(2020年) 旅行記part22(2020年) 2020年若旦那北海道函館での買付の様子です。 コロナ禍ということもあり、今夏は函館のみの訪問となりました。 下記に昆布漁の様子や、函館で頂いた美味しいモノなど 若旦那の徒然なるままの旅行記6編です(^^)
旅行記part22(2020年) 函館の浜にあった海中温泉 こんにちは! かれこれ函館にも20年以上買付に出掛けているのですが・・・ こんな素敵な所があったなんて全く知りませんでした💦 その名も 水無海浜温泉。函館市の恵山岬にあります。 私の泊まった「ホテル恵風」から歩いて10分程... 2020.08.23 旅行記part22(2020年)
旅行記part22(2020年) 2020年北海道・函館来訪を来年に繋ぐ 今年の北海道レポートも最後です。 函館で泊まったホテルで見た朝刊です。 左に見事な昆布の乾場の写真が!! 日高管内の写真ですね。天候も良くそこそこ水揚げもあるようです。 今年は私は日高地方には行けませんでした。隔年で行ってる... 2020.08.15 旅行記part22(2020年)
旅行記part22(2020年) 今年はあんまり無いけど・・「函館グルメ」 どうもです、若旦那です。 昆布料の動画を色々と纏めている間に・・・ 高齢の函館グルメをご紹介! と言っても、今年は居酒屋、ラーメン屋さんへの出撃はすべて自粛させて頂きました。 あぁ、居酒屋行けないのは本当に残念です。 まず、初日で... 2020.08.11 旅行記part22(2020年)
旅行記part22(2020年) 昆布は天然物と即成物があるという事 みなさん、こんにちは。 昼食後は、ホテルからの送迎バスに乗っていざ函館のとある浜へ。 ライトバンに乗車。熟年のご夫婦お二人とご一緒でした。 もちろんマスク装着。マイクロバスでもないので、結構なスピードがでてまして(^^;;;; 1時... 2020.08.09 旅行記part22(2020年)
旅行記part22(2020年) やっぱラッキーピエロが一番! はい、今三日目の朝、某函館の漁師さん近辺のホテルから無料送迎バスで 駅に帰る車中です。といっても駅まで大きなライトバンで結構飛ばして 1時間かかりますけどね、、笑。 先に言っておきます。今朝船に乗って昆布漁見せてもらいました!!!!!! そ... 2020.08.04 旅行記part22(2020年)
旅行記part22(2020年) 函館です みなさん、こんばんは。2020年8月2日です。 先ほど函館に到着しました。 こんなコロナ禍の中 函館行きを強行したには訳がございます。 1)やっぱ現場に行きたい。 2)今年は新たにお願いしている漁師さんに是非とも会いたい 3)今後20年昆... 2020.08.03 旅行記part22(2020年)