動画 2012年若旦那北海道へ行く!(^^)part15・番外編!根室本線、花咲線の動画3本 こちらの動画は、以前紹介させて頂いた 「2012年若旦那北海道へ行く!(^^)part15・四日目(根室)」 のページ内で撮影した鉄道の動画です。 まずは、厚岸から少し東に行った所の岡の上から、、。 そして、こんどは、上記の場所から来る... 2012.10.01 動画旅行記part15(2012年)日々考察若旦那北海道へ行く!鉄道写真
旅行記part15(2012年) 2012年若旦那北海道へ行く!(^^)part15・井寒台の漁の様子。 みなさん、こんにちは。すっかり更新が滞っております、すみません。何せ静岡市葵区の地元のイベントが 重なったり、月末のバタバタがあったりして、、、、。 さて、まだ今年の北海道レポートが終わった訳ではありません、、、。 今日は、井寒台の漁師さ... 2012.09.30 旅行記part15(2012年)日々考察若旦那北海道へ行く!
旅行記part15(2012年) 2012年若旦那北海道へ行く!(^^)part15・四日目(根室) はい、今日は四日目!さすがに疲れも出て来ていますが、ここは踏ん張って頑張って行きましょう!(^^) 今日は夕方から根室の産地問屋さんと商談&懇親まで時間がありますので、レンタカーで 鉄道撮影へ!!! あらかじめ、調べておいたポイント二箇所... 2012.09.08 旅行記part15(2012年)若旦那北海道へ行く!
旅行記part15(2012年) 2012年若旦那北海道へ行く!(^^)part15・三日目(様似〜帯広〜根室) さて、三日目は移動日です。様似からバスを二つ乗り継いで帯広に出ます。 様似は先日も書いた通り、日高本戦の終着駅! そこからは、苫小牧に帰るしかありません。 送信者 iphoneより でも、... 2012.09.07 旅行記part15(2012年)若旦那北海道へ行く!
旅行記part15(2012年) 【速報】函館バルに参加して・・・・ こんばんはっ! 北海道行脚の様子が前後しますが、函館バルに行ってきましたので 静岡おまちバルの実行委員、御伝鷹(みてた)バルの広報委員でしたっけ?自分でも何だか 解らなくなっちゃったんですけど、、、。(笑 一応そういう役をやってい... 2012.09.07 旅行記part15(2012年)日々考察若旦那北海道へ行く!