GR DIGITAL 祈祷に法多山へ 毎年恒例となった法多山へ! 後厄の長男も仕事休みなので一緒にね。 今日はGRにファインダーを付けてお出かけしました。 振り返ると、上記全部メルカリで・・・w。 全部で3万してませんが、未だ現役です。コンデジはもうこれで十分ですな... 2022.02.09 GR DIGITALPHOTO日々考察
GR DIGITAL 購入して良かった(^^)8年落ちのGR4 さてさて、来ました!GR4 メルカリで購入ボタンを押してから翌々日には到着です。 多少のキズがある事は既に了承済みです。しかし、見てみると 本当に小さいキズ。これならなんの問題もありませんね。 白... 2019.01.29 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL メルカリは新しい流通形態だ 昨年に液晶が割れてしまい、せっかく買ったファインダーも宝の持ち腐れでして、、(^^;;; 裏の液晶が壊れるって事は全ての設定方法が出来ない(確認出来ない)って 事なんですよね、、涙。 春に出るGRまで待とうと思っていま... 2019.01.23 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL GR外付けファインダー購入 私の愛しいGR DIGITAL 4のモニターが割れてしまいました(涙 カメラをソフトケースに入れてそれをバッグに入れてたのですが 当たりどころがわるかったんでしょうね、、。 既に修理対象外の機種なので残念ながらRICH... 2018.10.20 GR DIGITAL
GR DIGITAL 同じ場所・構図・僕の方が良いカメラなのに・・・ 素晴しい写真教室に参加してきました。鉄息子の長男と二人です。 言わずと知れたSLが毎日走っている大井川鉄道!家から50分で行けるこの幸せ! お〜本物の中井さん!って当然だって!(笑 まずは、スライドを使... 2013.10.14 GR DIGITALNikon D300sPENTAX Q7PHOTO日々考察鉄道写真
GR DIGITAL イソ(ISO)も教えてもらったし、今日は置きピンで・・・ イソ(ISO)も教えてもらったし、今日は置きピンで・・・ って長男が言うのでビックリ!!!(^^) 高校入学してすぐに広報部に入った長男は顧問の先生から、ISOの説明を受け ゴールデンウィークの課題だっ... 2013.05.15 GR DIGITALNikon D300sPHOTO日々考察
GR DIGITAL spigen sgp のGLAStRを貼ってもらう^_^ spigen sgp のGLAStRを貼ってもらう^_^ 先月家族みんなでソフバンのiPhone5になったって事で、 家族通話の割引を考えればここ数年はソフバンから転出しないだろう=ずっとiPhoneだよね! ってことで、 静岡... 2013.04.23 GR DIGITALiPhonePHOTO日々考察
GR DIGITAL eye-fiカードはダイレクトモード! 前回エントリーしました、Gunosy からの記事でeyefiの使い方が出ていましたので、早速設定しました。 要は簡単です。eyefiは無線LANが繋がる所では、勝手にpicasaやflickr、またPCにアッ... 2013.04.13 GR DIGITALiPhone日々考察
GR DIGITAL wordpressもしっかりいじらんといかんなぁ〜色んなプラグインが出てる。 しかもデフォルトでプラグイン入れなくても良いし、、、。 ※この投稿を見ている方にお願いです。 facebook上でコメント、もしくは、ブログページ上でコメント、 もしくは、両方でコメントして頂けませんか? 只今テス... 2013.02.16 GR DIGITALPHOTO鉄道写真
GR DIGITAL 連携テスト・共有プラグイン 良い食品づくりの会の東北フォーラムは、奇跡のリンゴの木村さんのお話、被災地見学、新商品官能検査など、目白押しだったんです、、、。 わかめ産地への訪問もあったし、、、(><) 必ずリベンジ! ... 2013.02.16 GR DIGITALPHOTO日々考察鉄道写真
GR DIGITAL 3年ぶりのGR DIGITAL 先日のFUJIFILM X10はこんな素敵な方に嫁入りしまして、 新たなお嫁さん(という表現はちょっと違うよなぁ、、、) 「っていうか、「お嫁」ってのがいけないんだと思う、、、どうしても、再婚とか、後妻とかって 表現になっちゃうんだよね、、... 2012.11.19 GR DIGITALPHOTO日々考察
GR DIGITAL 初のコンテストへの応募 カメラレンズメーカーのTAMRONが去年から「鉄道風景コンテスト」をやっているんです。偶然知ったので、息子ともども一丁応募してみよう!と思いだしたら 本日8/15の消印有効という事で急きょキャビネ版でプリントし郵送しました。 左上と、右... 2009.08.15 GR DIGITALPENTAX K-10D日々考察
GR DIGITAL 下りサンライズ瀬戸を待ちながら・・・・ 清水駅のすぐそばに、通称アンパンマン公園という公園があり、そこからはJRの汽車の 絶好ポイントです! で、経理処理を終え、東京の鰹節屋さんと一杯やった後、丁度サンライズの来る 時間なので、ずっと待っていました(^^) 夜の鉄道写真はコン... 2009.05.27 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL 芽・息吹き 送信者 RICOH GR DIGITALⅡ 息子の小学校でチョコッと撮ってきました(^^) 不景気なんてナニクソ!必ず出口があるんですっ! 今は、こうやって若い芽をしっかり出して成長しなとね 2009.05.20 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL 駿府公園の石灯篭と県庁舎 送信者 RICOH GR DIGITALⅡ こんな時代が来るなんて思ってもみなかったよ、、、。 それにしても、随分と君は背が高いね! 2009.05.15 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL パラソライト(撮影機材) 送信者 RICOH GR DIGITALⅡ 今まで懸案事項だった、「サイト内の商品写真撮影の見直し」・・・これを一気に 解決するアイテムをゲット! ・撮影場所がない ・手作り出来るんだよね、照明と、レフ板なんて、、、 ・清水と... 2009.04.19 GR DIGITAL乾物日々考察
GR DIGITAL 秘密のパソコンから初アップ 今日は遅ればせながら餅搗き!年末ぎっくり腰で出来なかったし、先週は雨で出来なくて やっと、甥っ子達の卒業&就職、入学、次男の卒園と雛祭り全部一緒にしてのお祝い餅搗きです。 ヨモギを入れたり、クチナシで色を付けたりとなかなかの出来でしたヨ!... 2009.03.12 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL 静岡は春の陽気 16度まで上がりました。 送信者 RICOH GR DIGITALⅡ 次の日曜日の駿府マラソンに備え今日でトレーニングは打ち上げです。 去年の駿府マラソンから500キロ位走り込みましたかね、、、、。 目標は48分(10キロ!)... 2009.03.10 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL 大正時代の柱時計 送信者 RICOH GR DIGITALⅡ 家を新築した時に骨董屋さんで一万円で購入したものです。 撞いた時の音の良さで10種類くらいの中から選びました。今の時代 腕時計も何もかも電波時計で寸分の狂いもないけど、なんかこう肩が... 2009.03.08 GR DIGITAL日々考察
GR DIGITAL ファミマでゲットォ~鉄道ミニ模型 静岡の片山米店さんのブログを見たらファミマ限定の鉄道フィギアが!!! これは、と思いすぐにゲット!やっと5種類全部を揃えました。片山さんも揃えた模様・・ 小さいのに妙にリアリティがあって良く出来ています。 送信者 RICOH GR... 2009.02.26 GR DIGITAL日々考察