Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
子供達への取り組み
Home
子供達への取り組み
Page 3
「私らも元気をい〜〜っぱいもらったよ!」
2015年7月21日
2015年7月21日、静岡市立葵小学校の5年生2人と6年生1人が …
いやぁ〜おじさんは楽だ!中学生が仕事してくれてる!
2015年5月20日
次郎長屋に清水第一中学校の生徒さん2名がお仕事に来てくれました(^…
図書ボランティア「さわやか読書」
2015年3月4日
若女将が11年にわたり活動している地元江尻小学校の図書ボランティア…
西ヶ谷建志著:百二十の瞳
2015年2月24日
2015年2月23日 記念すべき富士山の日に 清水江尻小学校で60…
知らなかった!次郎長屋感謝状の謎
2015年2月5日
2015年2月5日(木) 次郎長屋に近所の江尻小学校5年生の6人組…
次郎長屋新聞!!!
2015年1月15日
こりゃ〜〜凄いゾ!!!!! その名も次郎長屋新聞!! 何と??…
招待状が届いたよ〜〜〜
2014年12月24日
次郎長屋にクリスマスプレゼントが届きました(^^)! まずは、子ど…
静岡市駿河区の中島中学校にてお仕事紹介
2014年11月19日
こんにちは、久しぶりに中学校で乾物屋とは何ぞや??!!と語ってきま…
YoMoっと静岡!わお〜若旦那&若女将〜〜!
2014年8月31日
本日の静岡新聞にある、 「週刊 YoMoっと静岡」に地元の江尻小学…
本当はね?「何で昆布屋のおじさんの話を聞かなきゃならないの!!!???」と言われてました(^^;;;
2014年7月10日
本当はね、、 「何で昆布屋のおじさんの話を聞かなきゃならないの!!…
小学生と言えどもベテラン従業員!
2014年1月27日
今年も清水駅前銀座に 「はじめてのしょうてんがい」 がやって来まし…
小学生に出汁取りを伝授!?旨い味噌汁完売(^^)
2013年12月2日
昨日2013年11月30日に第二回目となる こどもクリエイティ…
小学校の通学合宿で「出し取り教室」
2013年9月25日
こんにちは!次男がお世話になっている小学校で昨日から 通学合宿があ…
”ま・あ・る”にて「違いのわかる本格みそ汁づくり ~かつおと昆布で出汁をとろう!~」
2013年8月4日
若旦那、若女将が初めて子ども達を対象にした「出し取り教室」に挑みま…
静岡市葵区の竜爪中学校にてお仕事紹介
2013年1月31日
お〜久日ぶりの中学校での「若旦那!乾物屋を語る!!!」です。 これ…
「まる子は次郎長屋さんで職業体験してるんだよ」
2012年7月6日
今日は若旦那にかわって 昨日から次郎長屋に職業体験中の「さくら ま…
清水駅前銀座・はじめてのお仕事(^^)
2012年2月18日
2012年2月18日清水駅前銀座にて 『はじめてのお…
静岡市葵区の賤機中学校にてお仕事紹介
2011年12月1日
今日は静岡市葵区の賤機中学校にてお仕事紹介の話を 中学一年生に し…
七夕飾りが出来上がりましたヨ!(^^)
2011年7月2日
先日の次郎長屋清水店に来てもらった静岡大学教育学部附属特別支援学校…
小学校の生徒さんと七夕飾りを作りましょ!(^^)
2011年6月29日
6/27(月)次郎長屋清水店に静岡大学教育学部附属特別支援学校の小…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
2
3
4
Next page
Scroll to Top