Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
PHOTO
Home
PHOTO
Page 2
Lumina 1020 購入
2014年1月4日
皆様、あけましておめでとうございます(^^) 今年もこの次郎長屋若…
新春恒例 鉄道の旅
2014年1月3日
新春恒例の鉄道の旅! 今年は銚子電鉄に再度チャレンジしてきました。…
超超望遠400mm f2.8と単焦点f1.4 40mm
2013年12月4日
昨日、静岡市の老舗カメラ屋さん、 杉山写真材料店にてNikonのレ…
Q10直下Q7の購入!だっていいじゃないか にんげんだもの
2013年11月2日
はい、買っちゃいました Q7 とっても小さいミラーレス一眼レフです…
2013年藤枝コスモス畑は見事でしたヨ!
2013年10月19日
恒例となった藤枝のコスモス畑に行って来ました。新東名が出来てからう…
同じ場所・構図・僕の方が良いカメラなのに・・・
2013年10月14日
素晴しい写真教室に参加してきました。鉄息子の長男と二人です。 言わ…
区民体育運動会
2013年10月14日
若旦那昨日初めて参加しました!清水区民体育大会! 私の住んでい…
イソ(ISO)も教えてもらったし、今日は置きピンで・・・
2013年5月15日
イソ(ISO)も教えてもらったし、今日は置きピンで・・・ って長男…
spigen sgp のGLAStRを貼ってもらう^_^
2013年4月23日
spigen sgp のGLAStRを貼ってもらう^_^ 先月家族…
eye-fiカードはダイレクトモード!
2013年4月13日
前回エントリーしました、Gunosy からの記事でeyefiの使い…
wordpressもしっかりいじらんといかんなぁ〜色んなプラグインが出てる。
2013年2月16日
しかもデフォルトでプラグイン入れなくても良いし、、、。 ※この投稿…
連携テスト・共有プラグイン
2013年2月16日
良い食品づくりの会の東北フォーラムは、奇跡のリンゴの木村さんのお話…
梅の薫る清水区巴川橋梁
2013年2月16日
お天気も良く久々に時間があったので、歩いて3分の巴川橋梁へ! ここ…
古代の森・遠州小国神社
2012年11月24日
水曜日にかみさんと、遠州、小国神社に紅葉を見に行って来ました。 ち…
3年ぶりのGR DIGITAL
2012年11月19日
先日のFUJIFILM X10はこんな素敵な方に嫁入りしまして、 …
FUJIFILM X10 お譲りします 25,000円
2012年11月2日
私はオークションというものをしたことがありません。 何故かと言えば…
藤枝のコスモス畑へ!
2012年10月17日
2年ぶりに藤枝のコスモス畑へ行ってきました(^^) 私、実は大学で…
2012年夏・家族の一コマ
2012年9月3日
こんにちは!若旦那です。 相当、ブログが滞っておりますがサボってい…
FUJIFILM X-Pro1 撮影会
2012年7月31日
先日の水曜日、静岡市のカメラ屋さんの老舗「杉山写真材料店」主催の …
富士芝桜まつり
2012年5月15日
先週の水曜日に行ってきました、ふじ芝桜まつり! 家内に言われる迄は…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
2
3
4
…
9
Next page
Scroll to Top