日々考察 決済がどんどん簡単になってゆく 皆さん、折り紙知ってます? 知ってますよね〜。色々な色の紙で色々な形に折るものですね。 では、origami って知ってます? はい、実はこれ、新たな決済方法なんですね。 みなさん、中国や東南アジアなどで話題でテレビでも取... 2018.06.10 日々考察
出汁取り教室 ブラック企業か?次郎長屋(笑 近隣の中学校の生徒さんの 「職場体験」を受け入れるようになって早8年。 その前の単発的な受け入れも入れれば10年以上になりますね。 今年もやって来ました!元気な中学生二人! しかも、二人とも野球部(^^) そうです... 2018.05.25 出汁取り教室日々考察
出汁取り教室 「私はズボラ主婦じゃないの!!」 さぁ、始まりました! 第6回清水まちゼミ 既に、次郎長屋では2講座を終了しております。 1回目はこちら 超初級!ズボラ主婦・・・・・ いやぁ、タイトルを付けた後でちょっと後悔したんですよね、、 「... 2018.02.07 出汁取り教室
イベント・出店情報 7回目ダヨ!駅前銀座に全員集合(^^) はじめてのしょうてんがいも7回目となりました!! これは、清水駅前銀座商店街で小学生達が 「お仕事」をしたり「お買い物」をしたりするイベントです。 小学生(実際は保護者)が申し込みをして体験料金をお支払い頂きま... 2018.01.31 イベント・出店情報日々考察
日々考察 年末恒例の次郎長屋「お節料理量り売り」!12/27(水)〜 今年最後のペガサートでの出張販売も終わり 12/27(水)からの 年末恒例の次郎長屋「お節料理量り売り」 が始まります!! もちろん、手作り、するめ、丹波黒豆飛切、島田のり など定番の食材も販売... 2017.12.25 日々考察