Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
Posts by 若旦那
Home
若旦那
Page 54
About 若旦那
おひけぇなすって、手前生まれの國は・・・清水・・
2017年6月28日
お待たせしました。 やっと出来ました! 次郎長金山寺です。 次郎長…
旬菜「こはく」でもろこし・刺身など・・・
2017年6月21日
ちょっと前になりますが、久々に旬菜こはくさんに行ってきました。 ま…
KODAK EKTRA百景
2017年6月14日
友人に「ちゃんとEKTRA使ってんの? って言われたのでポスト!(…
そうだよね!枇杷の季節です(^^)
2017年6月4日
はい、第一日曜日は庵原マルシェですね! 今回で32回目! ここ静岡…
「今日の味噌汁講座は一滴も残ってなかった!って事が物語ってますよね」
2017年5月29日
2017年5月27日。 次郎長屋のライフワークでもある「こどもクリ…
(生)スタジヲで出汁をふるまう!
2017年5月24日
みなさん、こんにちは!あれよあれよと言う間に一週間経ってしまいまし…
一汁一菜でよいという提案
2017年5月14日
一汁一菜とはご飯を中心とした汁と菜(おかず)。 その原点を「ご飯、…
奥山哲也・まさ代 ふたり展
2017年5月10日
2017年5月6日から30日までやっています。 場所は静岡市清水区…
iPhone 7 Plusレザーケース – シーブルー購入
2017年5月9日
ずっと使っていたAndmeshさんの穴のあいたiPhoneケースか…
味噌汁の一考察「味噌汁はマジョリティか?」
2017年5月8日
今日庵原マルシェから帰ってきてからお店に立っていたのですが、 初め…
やっぱ無添加のサンドイッチとかピザトーストってすげぇと思う
2017年5月7日
はい、第一日曜日恒例の庵原マルシェ! 31回目ですね(^^)。 自…
男3人で洞窟行って餃子食べてゴルフしてきた
2017年5月6日
世の中ゴールデンウィークですが、次郎長屋はゴールデンウィークという…
鯉のぼりゆれる本光寺春風市
2017年4月29日
2017年4月29日 恒例の清水区由比の本光寺さんで春風市が開催さ…
マヌエル・アルバレス・ブラボ
2017年4月26日
先日、静岡市立美術館で開催されている写真展に行ってきました。 チラ…
もう手放せないKodak Ektra
2017年4月24日
Kodak Extraを購入して半年。 なかなか使い倒せてないよう…
「一汁一菜という提案」を私も提案(^^)
2017年4月17日
お世話になります。 テレビでも結構話題になっている「土井善晴先生の…
次郎長屋かわら版217号・2017年4月
2017年4月7日
次郎長屋かわら版217号・2017年4月分です。 どうぞ宜しくお願…
石垣いちごも有名だけど生姜も有名なんだよ!
2017年4月2日
記念すべき第30回の庵原マルシェです(^^)。 記念イベント的なも…
【祝】大石精肉店創業100周年!
2017年4月1日
そうです! あの静岡市葵区常磐町の大石精肉店さんが100周年です(…
めんこい岩手のお姉ちゃんに出汁振る舞ったよ(^^)
2017年3月31日
2017年4月3日テレビ静岡の 「てっぺん静岡」にて放送されたまし…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
52
53
54
55
56
…
229
Next page
Scroll to Top