Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
Posts by 若旦那
Home
若旦那
Page 12
About 若旦那
函館真昆布促成昆布
2023年8月3日
函館真昆布促成昆布 あえて、ブログタイトルもそのまんまにしました。…
髙田郁著:澪つくし料理帳「心星ひとつ」読了
2023年8月2日
髙田郁著:澪つくし料理帳「心星ひとつ」読了です。 シリーズ第六弾で…
次郎長屋かわら版293号 2023年8月号です。
2023年8月1日
次郎長屋かわら版293号 2023年8月号です。 いやぁ、先月はブ…
函館生ビール?いや、生昆布が送られてきた!
2023年7月26日
こんにちは。若旦那です。 先日、函館の漁師さんから待望の 「出汁取…
令和5年の清水七夕まつりを振り返り
2023年7月10日
こんにちは。令和5年2023年の清水七夕まつりが 7月6日(木)〜…
次郎長屋かわら版292号 2023年7月号です。
2023年7月4日
次郎長屋かわら版292号 2023年7月号です。 今月の巻頭言は、…
出汁取り教室なのに・・・「ねぇねぇ餃子が出来ちゃったよ!」
2023年7月3日
こんにちは。 我々次郎長屋のライフワークである、子どもたちへの出汁…
最後の数時間だけ函館観光
2023年6月27日
こんにちは。 早朝採った函館の真昆布は無事全部サラダ昆布になり、 …
拘れば全部手作り
2023年6月25日
さて、サラダ昆布の製造は続きます。 前回で、昆布が細かく細断される…
年に一度の長男との鉄分補給!
2023年6月23日
今年もやってきました。 身延のレールパル。 http://pal3…
人生で初めて食べた採れたて昆布
2023年6月21日
北海道でのブログ更新が遅れてしまってスミマセン💦 ここからは、ちゃ…
「ぶれない」
2023年6月14日
こんにちは。若旦那です。 先日すっごい濃くてイタリアンでジローラモ…
髙田郁著:澪つくし料理帳「小夜しぐれ」
2023年6月8日
髙田郁著:澪つくし料理帳「小夜しぐれ」読了です。 シリーズ第五弾で…
函館の地で一万キロ
2023年6月5日
こんにちは。 私はiPhone初代を発売初日に買ったiPhoneマ…
船はジェットコースター
2023年6月3日
2023年の函館昆布ブログも4つ目のエントリーです(^^)。 前日…
次郎長屋かわら版291号 2023年6月号です。
2023年6月2日
次郎長屋かわら版291号 2023年6月号です。 今月の巻頭言はモ…
平均年齢70歳??!!
2023年5月30日
先日、静岡市葵区のアイセル21という素敵な会館で 「男だけの出汁取…
清水第七中学校2年生の職場体験
2023年5月28日
こんにちは、 函館昆布手伝いから帰ってきた翌日 地元の清水第七中学…
おい若旦那!役に立たねぇじゃん(笑
2023年5月27日
さー、レンタカーを借りていざ椴法華へ! この日の為に数ヶ月前に予約…
函館の湯の川温泉にはクマが入ってた?!
2023年5月26日
こんにちは。 今回の函館は、パックツアーって事で数十年ぶりに湯の川…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
10
11
12
13
14
…
229
Next page
Scroll to Top