Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
TAMRON AF28-300/
Home
PHOTO
PENTAX K-10D
TAMRON AF28-300/
PentaxK10-Dまだまだ使えますヨ!
2018年8月3日
先日、次男の野球部の合宿が行われ、広報係として写真撮影に行ってきま…
今年の新昆布だどぉ〜〜〜〜!
2014年9月3日
さて、北海道二日目!あれよあれよという間に刻は過ぎて行きます。 (…
最後のランドセル
2010年3月17日
明日長男は小学校を卒業します。若女将が最後のランドセルだから家に帰…
kumamotocastle
2010年3月1日
先日の九州出張で飛行機出発時間の一時間を利用して熊本城に行ってきま…
これで最後ね!(^^)長崎@食品フォーラムへの旅part3
2010年2月27日
2/22最終日は4時頃まで講演や、工場見学が続き、とても有意義ある…
まだまだ続くよ!(^^)長崎@食品フォーラムへの旅part2
2010年2月26日
さて、長崎二日目は朝から精力的に動きました。丁度正午からフォーラム…
長崎@食品フォーラムへの旅part1
2010年2月26日
先日2/21(日)〜2/23(火)まで次郎長屋が協力店として認証さ…
24時間丸一日鉄道の旅!~急行能登ラストラン~Part2
2010年2月13日
さて、和倉温泉に着いたのは9時過ぎでした。和倉の地名はもとは、湯の…
秩父鉄道へ
2010年1月5日
正月恒例の電車の旅です!一昨年は銚子電鉄、去年は奥多摩まで青梅線、…
静岡市青葉イルミネーション
2009年12月15日
やっと時間が出来てきたので、仕事が終わってから三脚を持って撮ってき…
大井川鉄橋と蓬莱橋
2009年12月2日
人生初のフルマラソンを走ってからちょうど一ヶ月!実は、マラソンコー…
大道芸ワールドカップin静岡2009
2009年10月31日
本日、晴天の中開幕しました(^^) 私も、昼休みにちょっと青葉公園…
海王丸と日本丸が清水に寄港
2009年10月17日
この二艘の帆船が一緒に入港するのは初めてだそうですね。早起きして撮…
初のバルブ撮影
2009年8月10日
先日、静岡の渡辺写真材料店で手に入れた、pentax mシャッター…
TAMRON第二回鉄道風景コンテスト
2009年6月3日
そうです!レンズメーカーTAMRONは鉄道の街、大宮に本社を置くと…
Crystal Selenity寄港
2009年4月15日
送信者 PENTAX K10D
さらばじゃ!富士はやぶさ・・・・・
2009年3月12日
送信者 PENTAX K10D
啓蟄
2009年3月5日
送信者 PENTAX K10D だけど、、、虫はどこにもいませんで…
Scroll to Top