Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
子供達への取り組み
Home
子供達への取り組み
Page 2
今年も母校での出汁取り教室開催(^^)
2019年1月16日
私は1981年に旧清水市辻小学校を卒業しました。 かれこれ38年前…
ねぇ?昆布舐めていい?
2018年9月9日
次郎長屋のライフワークである子ども達への出汁取り教室を いつもお声…
特別支援学校の生徒さんの感性
2018年7月18日
昨日は静岡市清水特別支援学校の中学生3人が次郎長屋に お仕事のお手…
ブラック企業か?次郎長屋(笑
2018年5月25日
近隣の中学校の生徒さんの 「職場体験」を受け入れるようになって早8…
小学校で絵本の読み聞かせ(^^)
2018年2月8日
こちら、恒例となった地元 江尻小学校での親父達による絵本の読み聞か…
午前中は子どもが働いて午後は味噌汁作ってもらっちゃった(^^)
2018年2月2日
2018年1月27日(土)しみずクリエイティブタウン「ま・あ・る」…
7回目ダヨ!駅前銀座に全員集合(^^)
2018年1月31日
はじめてのしょうてんがいも7回目となりました!! これは、清水駅前…
美味しいお弁当だよ!子ども達凄いよ(^^)
2018年1月24日
若旦那、若女将がお世話になっている しみずクリエイティブタウン「ま…
卒業した小学校での出汁取り教室開催!
2018年1月16日
既に去年の12月の話になってしまいますが これは書かないといけませ…
「ねぇねぇ、あの出汁取りのおじさんのお店に行くんでしょ?」
2018年1月6日
今年最初の出汁取り講座は何と?! 音楽の都・オーストリアから帰省し…
母校の小学校の生徒さんがお店のお手伝い(^^)
2017年10月8日
2017年10月6日(木) 静岡市立清水辻小学校の6年生3人が次郎…
やっぱ次郎長屋にしか出来ないと思うんです
2017年8月10日
2017年8月9日。静岡市清水区の北部交流センター にて開催された…
「今日の味噌汁講座は一滴も残ってなかった!って事が物語ってますよね」
2017年5月29日
2017年5月27日。 次郎長屋のライフワークでもある「こどもクリ…
2017年「清水駅前銀座はじめてのしょうてんがい」開催
2017年1月15日
2017年1月14日と15日の二日間清水駅前銀座商店街にて、まある…
ま・あ・るにて「味噌汁講座」開催
2016年4月10日
2016年4月9日(土)静岡市清水区、清水駅前にある「こどもクリエ…
キッザニアには負けねぇヨ!
2015年11月23日
清水駅前銀座で開催中の はじめてのしょうてんがいは凄いです。 お買…
想定外の回答で若旦那タジタジ・・(^^;;;
2015年11月20日
先日、恒例の静岡市駿河区の中島中学校でお仕事紹介がありました。 こ…
歳の差90歳??!!
2015年10月24日
先日、清水江尻小学校の3年生が次郎長屋へ体験学習に来てくれました(…
寝ぼけまなこでも出汁でシャキッと(^^)
2015年9月29日
先日、去年まで次男がお世話になっていた地元の 江尻小学校の通学合宿…
うどんを頭と舌で食す!!??
2015年8月30日
出汁取り教室を静岡で開催する次郎長屋では初めての試み! 出汁取り教…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
2
3
4
Next page
Scroll to Top