Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
海産物
Home
販売商品
海産物
Page 3
はい、カァァァ〜〜〜ット!って映画監督ではありません
2011年8月9日
おはようございます。すみません駄洒落から始まってしまいました。 カ…
スキ昆布は好きですか?!
2011年7月22日
すき昆布 何やら聞き慣れない昆布の名前ですよね?!でも、お料理好き…
「冷奴に!」次郎長屋謹製・国産鰹節の粉!限定品
2011年7月16日
みなさん、出汁取ってます?? まぁ、この頃暑いし昆布と鰹節、煮干な…
フェア特別商品から格上げ!「とろろ昆布」
2011年7月12日
みなさん、「とろろめ」って知ってますか? 静岡県の御前崎、相良で採…
暑い!アツイ!そんな時はシャキっとした厚いわかめが欲しい!
2011年6月28日
ここ静岡は今日もとても暑いです。予想では34度!みなさん、冷たい素…
明日からのフェア商品続々入荷!!!!
2011年6月9日
送信者 ドロップ ボックス 奈良漬ぇぇぇぇ~~~~~!!一本500…
頑張れ東北!「うまいものフェア」開催
2011年5月31日
皆様、こんにちは。先週からずっと体調を崩してなかなかブログ記事を発…
三陸わかめ2011年産が45キロだけ入荷!残り5キロです
2011年5月24日
2011年5月末にて全て完売いたしました。お買い上げありがとうござ…
信じられませんが今年の新物茎わかめとわかめが45キロ入荷しました
2011年5月13日
先月、静岡の問屋さんから電話がありました。「次郎長屋さん!ずっと三…
桜えび:しらす=6:4の割合です(^^)
2011年5月12日
下記記事は2011年5月の「今月のオススメ商品」の記事&価格です。…
桜えびまつり中止?いやいや次郎長屋で開催!!(^^)
2011年5月1日
下記記事は2011年5月の「今月のオススメ商品」の記事&価格です。…
シラスって出世魚だったのぉ〜?
2011年4月28日
ここ静岡でも春のシラス漁が始まってもうすぐ一ヶ月。ここ数日は大漁が…
これで無添加とは素晴らしい(^^)
2011年4月19日
今日のご紹介商品はずばり 昆布のお菓子です。 と言っても、昆布を使…
ズバリ!「ちりめん昆布」
2011年4月14日
昆布、ちりめん干し、胡麻、、、、。何でこの組み合わせでこんなに美味…
ワカメスープが信用金庫さんのノベルティグッズになっちゃった
2011年4月11日
3月の次郎長屋のオススメ商品として皆様に大変喜ばれた「がごめ昆布入…
清水名物と言えば・・何でしょうか??
2011年4月9日
※追記 もちろんですが、ねこまんまと言ったら鰹節もとても美味しいで…
初めての方にはこんな商品があります(^^)
2011年4月7日
こちらのズバリ200円パックシリーズは発売してから1年が経ちました…
寿司屋御用達の服部の海苔が今月のオススメ
2011年4月1日
さて、4月になりましたね!春の始まりです(^^) 3月のわかめスー…
これを入れるとうちの娘はご飯をおかわりするんです!(^^)
2011年3月31日
お客様の中でそんな感想を寄せてくれる商品があります。 その名も「ご…
良い食品づくりの会:銀たれ煮干し
2011年3月29日
今では高級魚?!になってしまった片口いわし、、、、、。 10年程前…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
2
3
4
5
Next page
Scroll to Top