2011-09

佃煮

エッ?3枚も4枚も入れるの?

これ何かわかりますか?? 送信者 From Eye-Fi (by Eye-Fi) 静岡ではあんまりなじみが無いかもしれませんね、、、、。 これは、角切りの塩昆布を湯飲み茶碗に入れてお湯を注...
昆布

味噌汁2杯の出しを差し上げます!

次郎長屋では静岡店にご来店頂いた方にもれなく 味噌汁2杯分の出し昆布と鰹節の「出しセット」をさしあげております。 送信者 From Eye-Fi (by Eye-Fi) 出し昆布は世界遺産...
日々考察

涼しくなったら・・・お・で・ん

暑さ寒さも彼岸まで、、、 昔の人はよく言ったものですね。すっかり気温も下がり、秋めいて来ました。 味覚の秋の到来です。 みなさんからのtwitterやfacebookでのお便りにも「栗の茶巾しぼり」や茄子などの秋野菜の収穫、レシピ、写真な...
旅行記part14(2011年)

若旦那北海道へ行く!part14 その5

あ〜すっかり仕事が忙しくてブログ更新が、、 北海道から帰ってきてもう2週間です。書かないと忘れちゃいそう(^^;;;; 函館で美味しい魚介類に舌鼓を打ったあと、函館駅に戻るとちょうどカシオペアの入線時間! 家族で乗車したのはもう6年前で...
昆布

透き通った甘みのある高級出しをお手頃価格で!!

あ~暑さがぶり返してしまって「煮物」どころじゃないですよね~?! じゃあ覚えておいて下さい(^^)!これから秋口にかけ旬の野菜や食材が出た時に その食材の味を存分に活かし透き通った甘みのある高級出し があることを!!! そうです!一週間...
旅行記part14(2011年)

若旦那北海道へ行く!part14 その4

昨日、facebookで「新聞の書いている事、テレビで流れている事、それ本当ですか?」と書かせて頂いてコメントを頂きました。 みなさん、ありがとうございます。 自分の悪い癖なんですが、どうも舌足らずな所がありしっかりと真意を伝える努力を...
旅行記part14(2011年)

若旦那北海道へ行く!part14 その3

三陸鉄道では珍しい光景に出会いました。何と?!手動で踏切をポイント変えているんです(^^) ※家に帰ってから鉄道ヲタクの長男に聞いたら「転轍機だよテンテツキ!!」「お父さんそんな事も知らないで写真撮って来たの??」と一言(^^;;;; 多分...
旅行記part14(2011年)

若旦那北海道へ行く!part14 その2

岩手県の野田村までは約60キロでしょうか、、、。 次郎長屋や私が何故野田村に支援しているかと言いますと 今までも三陸のわかめを永年売っている関係で重茂や田野畑、野田の産地のワカメが今までも幾度となく入っていたのです。重茂の浜には5/18に既...
旅行記part14(2011年)

若旦那北海道へ行く!part14

みなさん、コンニチは!今年も始まりました(^-^) 恒例の若旦那北海道への買い付けの旅です。 恒例の今年は震災以降支援している岩手県の野田村というワカメの産地にまずおじゃまします。 その為、時間を有効に使った交通手段が限ら...
Nikon D300s

夏休みをキリトリ・・・No2

うちは、「連休」というものがそもそも年に2回しかありません(^^;;;; 夏のお盆後の休みとお正月ですね! テナントとして入居していた時代(静岡店は電電ビル、清水店は港マーケット)は年に一回しかありませんでした。 お陰様で今は個店としてお...
乾物

次郎長屋 かわら版・第150号 2011年9月

送信者 iphoneより フードサイエンス 食の扉   食品添加物について 8月中旬に東海大学にて「食品添加物に関する講演」を聴いてきました。 現在日本では”厚生労働省&r...
がごめ昆布のレシピ

タバコを止められた方が愛用しているがごめ昆布

次郎長屋ではもう30年も前から函館で採れるがごめ昆布を100%原料として「長寿昆布」を製造しておりますが、この長寿昆布には「角切り」と「あらびき」という二つのタイプがあります。 送信者 商品写真 ...