2023-01

出汁取り教室

私達が出来る出汁取り味噌汁講座

こんにちは。 先週の日曜日に約3年ぶりに子ども達への出汁取り味噌汁講座が開催出来ました(^^) 振り返ってみるともう、お世話になって10年になります!! 今回は12名の小学生が静岡県内から参加してくれました。 ※以下写真はまある...
日々考察

綾部先生のサッカー殿堂入り掲額パーティー

こんちは 先日1月14日私は一生に一度のパーティーにお招き頂き 貴重な時間を過ごさせて頂きました。 そのパーティーとは 「綾部美知枝氏 日本サッカー殿堂掲額記念祝賀会」 というものです。 以下長文になりますが、私のサッカーとの不思議な縁を ...
乾物

えっ?!この蕎麦乾麺?

こんにちは。 以前から次郎長屋で販売している藤原製麺さんの乾麺シリーズ。 スーパーで売ってる即席袋麺よりはずっと高いですが、 何と言ってもこの二夜干しの乾麺が美味しいのです。 定番はこの味噌、塩、醤油ですが、 藤原製麺さん、P...
Apple Watch Series 6

Apple Watchのバンドを交換

新年になりましたので、ちょっとイメチェンしました💦 今の金属ミラネーゼループに何の不満もないのですが、 広告に良さげな革バンドが出てくるんですよ、、、 でもって、アマゾンで調べたら1000円台であるんですね! って事で早速購入!...
日々考察

東京はやっぱり都会だわ

新年は必ず、家内の実家の東京へ帰るのですが 長男が就職してからは長男の休みに合わせるのが恒例となりました。 なので、今年は3日午前中にしみずを発ちまして、Uターンに巻込まれるかと 思いきや、、、、スムーズに国立府中まで来たのでそのまま...
日々考察

諸田玲子著:蓬莱橋にて

諸田玲子著:蓬莱橋にて 読了です。 ふとした事からこの短編集を知って中古購入。 全ての物語が静岡県内のフィクションです。 蓬莱橋、、、言わずとしれた大井川にかかる橋の名前です。 いやぁ〜圧巻の一言でした。諸田さんは女性の視点か...
次郎長屋かわら版

次郎長屋かわら版286号

次郎長屋かわら版285号 2023年1月号です。 皆様、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 安心安全の食材を提供してゆく、 「食のセレクトショップ」として皆様のご期待に添えるよう 精進してゆ...
日々考察

当たったぜ!福袋(^^)

新年早々今年はツイてるか??!! マックの福袋応募に当選しました。 Webで応募する方法なのですが、去年のうちに 当選通知をもらい、勇んで元旦の8時に行ったら 「10時半からです」と言われ出鼻をくじかれましたが・・・w 貰ってきま...
日々考察

謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。 ここ静岡は穏やかでお天気の良い年明けとなりました。 2023年元旦、清水港より 年頭にあたり今年の抱負などを述べるんでしょうが 仕事も遊びも細かな計画はありますが 毎日を大切に日々過ごし...