2023-02

日々考察

味噌売出しのチラシを折り込み

こんにちは。 2023年2月23日に地元の新聞店、石原新聞店さんにお願いして 味噌売出しのチラシを1000部折込ました。 自分でadobeで作りました。今はクラウドで簡単にチラシは作れるんですよね〜。 テンプレートやフリー素材も...
日々考察

3年ぶりの「はじめてのしょうてんがい」

次郎長屋の我々が大好きなこのイベント 「はじめてのしょうてんがい」が3年ぶりに帰ってきました(^^) これは、清水駅前銀座商店街と子ども向け施設「ま・あ・る」が共催する行われるイベントです。 タイトルの通り、小学生が商店街で初...
読書ノート

高田郁著:みをつくし料理帳「八朔の雪」

高田郁著:みをつくし料理帳「八朔の雪」読了です。 もう10年以上前に一度読んだのですが、しっくりこなくて そのまま途中で止めて積ん読になっていたのを記憶しています。 そしたら、長年のネット仲間の大先輩 (とっても小説好きで、時代小説...
出張旅紀

良い食品づくりの会フォーラム参加part2

さて、懇親会が終了して、今晩の宿は秋葉原のカプセルホテル! 去年札幌のカプセルホテルを利用してその進化に驚きました。 馬喰町から歩こうと思ったのですが、雨降ってるので地下鉄で。 秋葉原駅前は、、、もう、、異次元ですな。 メイドカフェ...
日々考察

良い食品づくりの会フォーラム参加part1

こんにちは。 3年ぶりに良い食品づくりの会フォーラムに参加してきました。 私が所属する「良い食品づくりの会」は生産者の方と協力店の方が いらっしゃり私は協力店になります。錚々たるメンバーの方々ばかりなんです💦 3年ぶりのリアルで...