今月のオススメ

今月のオススメ

2013年9月の今月のオススメは「削りたての鰹節」!

こんにちは!若旦那です。 次郎長屋静岡店が残念ながら7/21に閉店して、すでに一ヶ月が過ぎました、、、。 お陰様で、静岡のお客様が清水本店に来店頂いたり、ネットでご注文頂いたり、またまた、ペガサートでの出張販売に ...
今月のオススメ

2013年2月・次郎長屋今月のオススメ「本枯れ鰹の粉」

次郎長屋にはすでに50年以上使っている 鰹節の削り機があります(^^) 本枯れ節は、荒節製造の途中段階で表面のタール...
乾物

次郎長屋かわら版 第158号

三陸わかめ 岩手県大槌町白浜産 入荷!! 待ちに待った三陸の新わかめが入荷致しました。 震災から一年が過ぎましたが漁師さん達が本当にご苦労をされて新物わかめを 収穫して下さいました。 香りも色も申...
乾物

次郎長屋かわら版 第157号

《三陸わかめ「新物」入荷に向けてただいま入札中》 震災から一年・・・・ 壊滅的な被害を受けた三陸沿岸のわかめ漁師さん達も少しずつですが、 着実に復興に向け歩み始めています。 ...
今月のオススメ

2月のオススメは次郎長屋版「ご飯がススム君!」

漁火昆布 というのをご存知でしょうか? これは鮪の削り節と北海道の吟味した昆布を使って大阪の佃煮を作ったら右に出るものはいないというこだわりの職人さんが大釜の直火で炊いた逸品です。 工場を拝見させて頂きましたが、大きな工場なの...
乾物

あたなはどっち??

ぶっかけですか?それとも釜揚げですか? 今月のオススメは本番讃岐の 小豆島手延べうどん!! この手延べうどん! 昨年の夏に大ブレイクした生素麺にも決して負けませんヨ!!! 森本さんが午前一時に起きて作り始める完全手作りの手延べです! 使っ...
乾物

次郎長屋 かわら版 第154 号

新年 明けまして おめでとうございます 今年もどうぞ よろしく お願い致します このような時代だからこそ、”食の安全、安心”を皆様に提供できるように努力し、 次郎長屋だからできること を少しずつ積み重ねていきたい...
今月のオススメ

ぐっと寒くなり冬本番に大活躍の湯豆腐昆布!

おはようございます(^^) 若旦那ここ5日間風邪気味で一昨日は39度まで熱があがり朦朧としながら予約頂いていた贈答品を50個作ったりと やや年齢を隠せない体調の変化についていけませんでした(^^;;;;。無理は禁物ですねぇ〜〜〜 さて、次...
今月のオススメ

8月のオススメは「佃煮全種類2割引デス!!」(^^)

皆さん、8月に突入して如何お過ごしですか? 静岡は台風6号の後ずっとスッキリしない天気が続き気温も涼しい日が続きましたが、4日前位から蒸し暑さがどんどん増えて夕立も降ったりとすっかり真夏の様相を示して来ました(^^) さて、6、7月と大好...
乾物

実店舗情報:清水・静岡両店「今月のオススメ山田製油の食べるラー油」

2011年9月9日現在 販売終了しております。大変申し訳ございません。ご了承くださいませ。 今年の商品のヒット商品と言えばやっぱ「食べるラー油」でしょうかね?次郎長屋でも先月やっと京都の胡麻屋さんのプロが作った「食べるラー油」が入荷しました...