Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
日々考察
ブログのタイトルにもなっていますが、1997年からネットに接続して
ネットショッピングをはじめネットに深く関わっている若旦那の考察です。
Home
日々考察
Page 90
がごめ昆布角切りを10キロ
2007年1月30日
がごめ昆布角切りを10キロ 角切りの在庫が少なくなってきました。 …
江戸いろはかるた
2007年1月28日
買っちまった(^^) 何故か次男はかるたを読む方が好き! 「屁をひ…
井寒台の漁師さんより!
2007年1月26日
井寒台の漁師さんより!電話があった(^^) これから、フノリとマツ…
帝釈天の彫刻
2007年1月23日
これまた素晴らしくて 昭和元年以降の作品で一見の価値ありです! 裏…
柴又
2007年1月23日
七福神巡り 今日は東京でネットの勉強会!柴又の帝釈天に午前中初めて…
スターバックスカード
2007年1月17日
昨日町内の新年会の抽選で当たっちゃったo(^-^)o いくらチャー…
行きつけのバーで
2007年1月16日
マティーニを頂く
表参道で結婚式!
2007年1月14日
午後5時からの屋外挙式! 寒くて大変だった(>
若旦那ピアノを弾く!
2007年1月12日
私が生まれたときからあるピアノを調律してもらった。 ZEN-ONと…
always 3丁目の夕日
2007年1月9日
DVDで観ました(^^) 昭和43年生まれの若旦那ですが、懐かしか…
ローソン
2007年1月8日
遂にコンビニもここまで来ましたね。 多分、ミニストップの高齢者版み…
マラソン用腕時計
2007年1月4日
気合いが入ってツイツイ買ってしまった(^^;;;静岡のデパートで1…
団塊世代の料理教室、、、
2007年1月4日
この頃、良く新聞にも載っていますよね~。 でも、なんでみんなバンダ…
門松の種類
2007年1月4日
東京で、色々な門松を見ました(^^) 竹を斜めに切ったものはほどん…
あけましておめでとうございます
2007年1月3日
今年もよろしくお願いします。 今日3日から颯爽と仕事です。若女将の…
真昆布で出汁の味噌汁!
2006年12月26日
尾札部の真昆布一等の切れ端(商品にならないもの)を 家に持ち帰って…
真昆布一等尾札部天然白口
2006年12月18日
お客様が「これを待っていたのよ~」と速攻で2袋買ってくれた(^^)…
兄弟の違い、、、、
2006年12月15日
若女将が文房具屋に長男、次男を連れて行って 年賀状を選ばせたら、、…
静岡の青葉シンボルロードの電飾
2006年12月7日
結構綺麗です。 でも、まだカップルはいません、、ハイ。 お店の有線…
ミセス!一月号!
2006年12月7日
掲載されました(^^)反響は???!!! 若旦那の昆布漁姿写真も!…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
88
89
90
91
92
…
114
Next page
Scroll to Top