Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
とっても御無沙汰しております。
2004年7月30日
昨日北海道行脚を終え、帰ってきました(^^) 台風の影響で今日は作…
今日から28日まで、、、
2004年7月20日
北海道にいます。 函館近郊の漁師さんの家に世話になっています。 通…
畠中恵さんの「ぬしさまへ」
2004年7月18日
しゃばけに続く、若旦那妖怪シリーズを図書館で借りて 読んでますが、…
梅サワーを辛口の白ワインで、、
2004年7月18日
割ると旨かった。昨日若女将が実家の大女将から もらってきた、梅サワ…
きつねとねずみ
2004年7月18日
点画っぽくていいです。素朴で、、、
角切り用15キロ!
2004年7月18日
お店は私、一人なので、大旦那に任せてきました(^^)
プリンターエラー
2004年7月17日
送り先の宅配シールを70件分打ち込んだのに、何故、エラー 「ねぇ、…
はなさかじいさん
2004年7月17日
長男曰く「犬殺しちゃぁ駄目だよね」。そうです。駄目です。
角切り用10キロ
2004年7月17日
今日も良い天気だ。 若旦那と大旦那で、ばっちりがごめ昆布(ガゴメコ…
葬儀に、、、
2004年7月16日
参列した、、 かくありたい。という方がお亡くなりになった。 お店の…
あらびき製作
2004年7月16日
約10キロ! 何と言っても暑い!
きかんしゃ やえもん
2004年7月16日
僕はこの本、幼い時に読んだ記憶がないんだよねぇ。。
暑い、、、
2004年7月15日
という事を言葉で伝える時、 「茹だる」と「焦げる」どっちがいいのか…
おおかみと7ひきのこやぎ
2004年7月15日
おおかみが井戸に落っこっちゃう所のあの「うず」の描き方。 凄いな。…
角切り用10キロ!
2004年7月15日
今日も暑いぜ! がごめ昆布(ガゴメコンブ)は良く乾くね。
政令指定都市になると、、
2004年7月13日
農地への課税率がめちゃくちゃ高くなるんだって、、、。 政令指定都市…
バーバパパのABC
2004年7月13日
私の英語の発音じゃあ、ちょっとねぇ~(^^;;; ちなみに大女将も…
角切り用10キロ!
2004年7月13日
がごめ昆布(ガゴメコンブ)最後の10キロ梱包の昆布。 今日は湿度が…
久々のチェック!
2004年7月12日
「目白雑録」金井美恵子著 「消えた受賞作 直木賞編」 この二つ、、…
バーバパパのABC
2004年7月12日
きょうびの小学生はバリバリ英語の勉強するらしい、、。 教育のエイゴ…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
208
209
210
211
212
…
227
Next page
Scroll to Top