Skip to content
若旦那Weblog
since 2004〜次郎長屋・若旦那の徒然なる日々考察
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
ホーム
書いてる人
オンラインショップ
清水本店までのご案内
Posts by 若旦那
Home
若旦那
Page 216
About 若旦那
あらびき用
2004年6月5日
10キロと 角切り切り がごめ昆布(ガゴメコンブ)での注文で 角切…
さんらいふ!
2004年6月4日
何と?!若旦那一面掲載。 新聞店に余ったものをもらいにいった(^^…
角切り!
2004年6月4日
裾切り、洗い&伸ばし&干し! 全部っちゅう訳だね。 がごめ(ガゴメ…
電車の図鑑
2004年6月4日
息子よ!3歳の時にブルトレ「あさかぜ」に乗ったのを 覚えているか?
羅臼昆布角切り一等
2004年6月3日
現在、1260の小サイズと2100中サイズしか 在庫がございません…
NHKの日曜アニメ!
2004年6月3日
火の鳥!イイですねぇ~。長男なんか口をあんぐり開けて見ています(^…
日本の貝
2004年6月3日
蜂に続く、第二弾! 日本の貝!、近所の魚屋につぶ貝の煮付けを買いに…
あらびき原料切り
2004年6月3日
昨日、洗っただけで乾かなかったので、 今日はその切断と 角切り昆布…
あらびき10キロ
2004年6月2日
原料水洗い お休みだけど がごめ昆布 ガゴメコンブ の影響で、、品…
自転車!
2004年6月1日
買ってしまった(^^)(^^) 北海道を一周したチャリンコ少年にと…
ファーブル昆虫記
2004年6月1日
蜂の巣の写真の本! 明後日返すんだそうだ、、、。私はちょっと蜂の巣…
何とか晴れて、、、
2004年6月1日
あらびき5キロと 徳用だし昆布切り!
YAHOOの検索エンジン、、、
2004年5月31日
ガラリと変わった。GOOGLEからYahoo! Search Te…
「にじいろのさかな しましまをたすける!」
2004年5月31日
この本、きらきらする所どうやって製本しているんだろう? 手作業かな…
雨だけど、、、
2004年5月31日
室内で、あらびき最初の粉末作業 15キロ!
日曜日は、、
2004年5月30日
お店が私一人です。 発送処理、かわら版原稿、角切り、あらびき袋詰め…
今日はお休み
2004年5月30日
がごめ昆布100%使用の長寿昆布、、、 生産が受注に追う付くか心配…
ファーブル昆虫記
2004年5月30日
蜂の巣の写真入りの本だった。 読むというより写真を見るって感じだな…
報道機関
2004年5月29日
何でメディアが2chをあんなに報道するんだろ? あたかも一億人の総…
ゆき
2004年5月29日
ユリーシュルヴィッツの作品。 ちょっと季節はずれだけど、、絵がやっ…
投稿ナビゲーション
Previous page
1
…
214
215
216
217
218
…
229
Next page
Scroll to Top