緑提灯・正直を重ねて信用を得る地道な商いをしているお店に飾っています。

まず、緑提灯とは?!「緑提灯・正直を重ねて信用を得る地道な商いをしているお店に飾っています。」というキャッチフレーズと共に今全国の居酒屋や料理屋さん、食料品店に広がっている運動です。私の下手な説明よりこちらの本家本元をご覧下さい。何と?!始まりは小樽なんですね〜。せっかく北海道を旅して美味しい物を食べても外国産だったり、北海道のものが地場で消費されていな現状がある、、等々。そこで、「商品の半分以上が地場産品のお店を『緑提灯』でアピールしよう!」と言う 緑提灯運動は、2004年4月に北海道農業研究センター所長を務めていた 丸山清明所長のアイディアが出発点となった。 となりました。次郎長屋ではカロリーベースで計算すると大体70%位になりますので、緑提灯には3つ星をいれさせて頂きました。

送信者 LUMIX LX3

昆布は全部北海道だしね!そうそう、この地産ですが、現在は国産ということでも充分申請基準を満たしているとのことです。だから次郎長屋も申請しました。静岡にはまだまだ数軒しかありません!これはディスプレイとしても超目立ちます!とっても素晴らしい運動だし、お店にとってもプラスになりますね!是非是非皆さんも!!!!

送信者 LUMIX LX3

ところで、料金ですが、この提灯代金1万円のみです。申請料や年会費なども全くありません。で、、、もし、この地産地消を偽装したり嘘をついたら、、、、。以下サイトより抜粋”著しく違反した店主さんには「反省と書いた鉢巻を締める」か「頭を丸める」かのペナルティーがあります。 でも、それ以前に、そのお店はお客に見放され、鉢巻を締める前にお店を閉めるでしょう。だから、そんな店主さんは緑提灯を掲げないと確信しています。 ”

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です