旨味成分についてpart1

昆布に含まれるグルタミン酸、これが「旨味」の主成分であると言う事に気づいたのは、池田菊苗博士です。

湯豆腐を食べていて「うまい、、、、、」とうなずきながら、

ハタと「これは、 昆布から出ているのではないか?」と気づいたのです。

そして、昆布だしに含まれるグルタミン酸が、日本人が 古くからなじんできた

旨味の成分の一つである事を発見しました。1908年の事です。

彼は「注意深くものを 味わう人はアスパラガス、トマト、チーズおよび肉の複雑な味の中に

共通なしかし全く独特の味を見出すだろう」 と述べています。

これらのすべてにグルタミン酸が入っているのです。

昆布
若旦那をフォローする
にっぽんの味 次郎長屋・代表西ヶ谷建志のWeblog

コメント