第71回七夕祭り開催しました

とっても遅い報告になってしまいますが、

第71回七夕祭り無事開催しました(^^)

次郎長屋は若女将が「毎年手作りの七夕飾り」に

めっちゃこだわっており(って本来そういうもんなんです)

今年もデザインは既に去年から、そして制作は3ヶ月前からコツコツと

作ってきました(^^)

こちらです。

商店街事務所の長谷川さんに撮って頂きました。写真って撮った人との信頼関係が

現れるんですよね。なかなかドヤ顔の若女将がイイわ!!w

コロナ禍後の規制や、イベントでの事故を防ぐ為に地上より3M上に吊り下げるという

縛りがあるので、昔のように吹き流しを触ったり、飾りの前で写真を撮る事が少なくなったり

と残念な事が沢山ありますが、皆さんに喜んで頂けたと思います

(色々と改善する所とか良い所とかはまた別に纏めて七夕祭り委員会に書面で提出しようと

思います)

今回は両面まる子ちゃんです。

若旦那は超不器用なので、手伝うと、若女将の仕事が増えるだけなので

一切やりません。花も一個も折りません。手伝った事は文字のプリントアウトだけですw

期間中は日頃は出張販売店でお世話になっている家族連れの皆さんにご来店頂き

私もフルート吹いたりして子どもたちに聞いてもらったりして楽しめました。

僕らからすると

”日頃は来ないけど、七夕祭りには家族で来てくれる人達”

に会えるのがとても楽しみなのです。

もちろん売上が上がればよいですけど、やっぱ織姫&彦星、一期一会の

楽しみが商店にはあるのですよね〜。

それでは、また来年!!

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です