清水みなとまちバルを笑うものは清水みなとまちバルに泣く

こんにちは!先週土曜日我が街清水において

「清水みなとまちバル」が開催されました。

私は一昨年から静岡市葵区で開催されている「おまちバル」の実行委員を恥ずかしながら

お手伝いしているので、実はしっかりとバルを楽しむ事は今回が初めてです(^^)。

折角なので、お店を閉めてから家内と一緒にお出かけしました。

image

マップを見ながら事前に行く店をチェック出来るのがバルの醍醐味ですね!

R0012160

まず、一軒目。清水橋の下、メンズショップ青木さんの向かえの2階の

澄海(すかい)さんへ!ここは、地元のおばさん(もといマダムかな?!)達の

間でも有名な美味しい料理を出す所です。家内も行った事があり是非!って事で

入りました。涼しげな器に盛られた前菜がとても素敵ですよ〜。ワインも

赤白、両方ともとても美味しかったです。女性には次回来店時の割引チケッッとを

配布してました。

2軒目。

久々に訪れたさくら亭さん。

R0012166

オーナーシェフの奥さんがお勧めするシーフードサラダ!これ凄かったです。
このキャベツに下にはもう一段海鮮が入っているんです。ホタテやイカなど二段重ねのサラダで
めちゃくちゃボリュームがあって美味しかったです。

 R0012167

同じさくら亭さんの前菜3種盛り。このお店はアルバイトを雇わず、オーナーと奥さんの

お二人で切り盛りしていましたが、混雑していてもよい気持ちにさせる接客は素晴らしかったです。

次回は家族で来ます!と言ってさぁ3軒目!

R0012170

こちらは、お隣の「河岸」さんです。若い板前さんと、老練な板前さん、おばさん達
で切り盛りしていてバル以外のお客さん、団体客がいらっしゃいましたが、分け隔てない
接客は見ていて気持ちがよかったです。気負った所が全然無いのに、このボリュームですか!!
ランチもやっているとのことで、要チェック。

R0012173 

4軒目は、前から行ってみたかったイタリア人がやってるイタリア料理屋さん
スパゲッテリア イタリア ダルです。
少量ながら品があって美味しい前菜でしたよ。運良く混んでいませんでした。

4軒目ともなると、この位のボリュームが逆に嬉しいです。

おもわず、冷凍されたバジルのソースを購入!楽しみです。

そして、最後はサンルートホテルの地下、成都飯店。中華です。

でも、メニューに鮨5貫と書いてあって家内が「お米が食べたい〜」との事で

即決!(笑

R0012174

私はカリッと揚げられて海鮮のタルタルソースがけを頂きました。

これもボリュームあるし、最後になってジョッキで生が来るとは!!??(驚愕

家内の鮨5貫も大満足でした。

R0012176

お店にとって、バルに参加するのはとてもエネルギーがいることと思います。

でも、今回初めて5軒をゆっくり回って参加者として楽しませて頂きました。

とても満足度が高かったです。台風の影響でチケットの売り上げはいまいちだったと

聞いています。でもでもそのお陰で?!スムーズに入店出来たし何より

お店の接客をしっかりと受けられたのがとても良かったです。

混んでいるとどうしてもお店側も殺気だっていてなかなか良い接客をする余裕がありません、、、。

静岡市葵区のおまちバルでもそういう場面を何度も見かけ、また参加者からは、クレームとして

上がって来ます。

清水区は小さな街です。今回参加されたお店はエスパルスのドリームプラザを除き、徒歩10分以内の地域に

全てあります。参加者は清水区民の方も沢山いらっしゃったと思います。そんな方への忘年会への提案、

ランチの候補店としてのアピールとしては

「事前のチラシ、マップを運営社が作ってくれて、尚かつ広告費無料でお客さんが来店され

粗利は少ないといえども、自店の料理を召し上がってくれる」というチャンスはそうそうありません。

絶対に活用すべきだと思います。バル発祥の地の函館バルに参加した事のある私は、函館では、おなじみさんのお客さんなどは

勝手知ったるもんで、バル当日は来店しませんし、お店によっては、全ての椅子を取っ払って、机だけのすたんど

形式で300名以上のバル客をさばくお店もありました。

バルは地域によってその特性を生かし様々な形があって良いと思いますし、当然です。

是非清水のバルもレベルの高いお店の維持と、雨でも強いアーケードを活かしたお土産バルの充実やお土産の

保管サービスなどを加えてお客さんの回遊性をもっと増す事が出来る事思います。

私の店もお土産バルで参加させて頂き、既存のお客様以外に味噌や鰹節の説明をする良い機会を頂きました。

個店にとって、一日一人の新規顧客を獲得するのはとても大変な時代になりました。ワクワク感を求めて

商店街に来る人はイベント以外ではありえないと言ってもいいかもしれません。

主催者側の損益と、店舗側の損益、参加者の満足度は確かに違います。でも、何とか分岐点の良い所を見いだして

3方良しとならないかなぁ、、、。

清水みなとまちバルが今後もこじんまりと地元のお客さんと店舗さんを結ぶイベントして

続いていければよいなと思いました。

 

4 Comments

  1. 初めまして。Facebookからのリンクでこちらにコメントします。
    前回のバルで清水駅前銀座商店街にうかがって、次郎長屋さん、蒲原屋さんなどバルに参加しているお店に立ち寄らせていただいてからのファンです。

    前回お店にあった(ついこの間まであったと思いますが)佃煮のショーケースがなくなっていたのはドキドキでしたが、今回も美味しい佃煮を頂いて帰りました。

    バルチケットは前回も今回も使っていませんが、バルがなければ訪れて知ることもなかった商店、商店街なので、ありがたいと思っています。

    遠いのでなかなかうかがえませんが「素通りしない」つもりで清水駅前を贔屓にさせていただきますので、よろしくお願いします。

  2. 若旦那

    猫丸様、コメントありがとうございます。本当にうれしいコメントです。
    次郎長屋にもお立ち寄り頂いたんですね!
    従業員より、「もう東部では佃煮屋さんが無くなっちゃってね~と言われてお買い物をされた
    お客様がいらっしゃった」と聞いています(^^)

    佃煮のケースはすでに50年選手で、老朽化が激しく衛生上も良くなかったので、サヨナラしました(^^;;;

    実は佃煮の原料となる海産物が年々採れなくなってきていて、次郎長屋でも今年になって
    数々の佃煮が品切れとなりました。

    そんな中でも何とか今までの佃煮ファンには来ていただきたく頑張っています(^^)

    またのご来店をおまちしております!

  3. 若旦那

    やっぱりそうでしたか!(^^)
    今後ともよろしくお願いします。

猫丸 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です