全てサムネイルです。クリックするとPICASAにリンクして拡大写真が出ます。
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
日高本線。
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
いたる所コスモスは満開でした。
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
ほとんど全てが手作りの昆布作業場の作業道具
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
アポイ岳「馬ノ背」からの絶景
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
日高の昆布干し風景
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
昆布と日高本線
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
薄曇りの中の昆布作業
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
ディーゼル「キハ40」
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
昔の汽車には必ずあった冷却飲料水
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
客車はみんなこういうデザインでした
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
小樽博物館に収蔵されている古い客車の入り口ドアノブ、、、
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
国道より太平洋と日高本線を望む
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
海岸線ぎりぎりを進みます
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
富良野で出会ったノロッコ号
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
小樽博物館の車両たち
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
アイヌの楽器トンコリをつま弾く女性
| 送信者 13回北海道へ行く抜粋 |
アイヌの住居チセ内の
