早見和真著:アルプス席の母

 

早見和真著:アルプス席の母読了です。

ラジオの「著者に聞く」で早見和真ご自身が語っているので聞いて購入。

御本人も桐蔭学園高等学校の硬式野球部に所属していました。

これは買うでしょ(^^)

もう初っ端から高校球児の親のアルアル連発!!!

もちろん、お母さんが主人公なんで父親である私

(しかも、仕事でほとんどお手伝いも試合観戦も出来なかった)

とは気の持ちようも感じ方も違うけど、、。

高校野球の父兄は必読かも!?です。

以下ネタバレですが・・・・

どんな結末かなぁ、、と思ってたけど、途中から端折った感が強くて

まさか、甲子園で投げるとは思わなかった、、、。

私は「伝令」という仕事を全うするのかと思ってた。

でも、高校球児を見守る親の気持ちは本当によく描写されていて

親ばかりがぎゃぁぎゃぁ言ってる姿も「全くその通り!」と

思うし、子どもたちはあっけらかんと野球を楽しんでいるのも

やはり、選手だったら著者の目線があったからでしょうね。

これ、高校球児だった息子が読んだらどう思うんだろうね?w

あっ、もちろん若女将にも読んでもらいました。あっという間に読了してましたw

詳細は省きますが、私とは違った感想で、甲子園で投げた事も、大学でも野球を

続けている事も肯定的でしたね〜💦

 

そういえば、著者の「ロイヤルファミリー」が10月からTBSでドラマ化されますね〜。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です