Posted in日々考察 清水の名刹「清見寺」へ 2020年6月10日 久々だなぁ、、、。興津にある清見寺に行ってきました。 とても由緒あるお寺さんです。 https://seikenji.com/ 確か、昔からサイトは充実してたなぁ、、。 旧東海道とお寺さんの間にJR東海道線が通っています。 史跡指定です。 五百羅漢があまりにも有名です。 境内では写生倶楽部の皆さんが折りたたみ椅子とイーゼルスタンドを広げていました。 拝観はまた次の時にとっておきましたが。相当古い建物ですね。 修復も含め今後ちゃんと後世に残すにはなかなか大変かも?!と感じてしまいました、、。 Post navigation Previous Post グラスで生ビールを飲むのか何時ぶりでしょうか?Next Postventie due 22でピッザ