2020年の三陸宮城の大谷浜産の養殖湯通し塩蔵わかめです。
次郎長屋では、三陸わかめの中でも「肉厚のわかめ」を
吟味して仕入れています。ですから、「2月の旬」のものではなく
しっかりと、海の中で生育してからの収穫となる4月前後の
わかめを仕入れております。
今年は、色々な産地のものを比較検討した結果
「宮城県の大谷浜産」のわかめを仕入れました!!
色、香りともに申し分ありません。
2016年度も大好評だった同じ産地の大谷産です。
安心してお召し上がり下さい。
もちろん今年も放射能検査済みです。
次郎長屋では、三陸わかめの中でも「肉厚のわかめ」を
吟味して仕入れています。ですから、「2月の旬」のものではなく
しっかりと、海の中で生育してからの収穫となる4月前後の
わかめを仕入れております。
今年は、色々な産地のものを比較検討した結果
「宮城県の大谷浜産」のわかめを仕入れました!!
色、香りともに申し分ありません。
2016年度も大好評だった同じ産地の大谷産です。
安心してお召し上がり下さい。
もちろん今年も放射能検査済みです。
お問い合わせご注文は今すぐ
0120-33-9481 全商品説明します・土日も出荷
営業時間:10:00~18:30(水曜定休) |
次郎長屋では、永年にわたり、三陸わかめを販売しております。
三陸わかめは、他の産地に比べ、とても肉厚なのが特徴です。
天然わかめもございますが、「質」という観点では、三陸の漁師さんの卓越した
技術による「養殖産わかめ」の方が圧倒的に美味しいです。
次郎長屋が仕入れるわかめは、塩分含有量が少ないです。よくスーパーで塩まみれの
わかめを見ますが、そんな粗悪品ではございません。
約20%程度です。量販店のものと比べてみて下さい。
このように塩が見える事がございません。
三陸わかめは、他の産地に比べ、とても肉厚なのが特徴です。
天然わかめもございますが、「質」という観点では、三陸の漁師さんの卓越した
技術による「養殖産わかめ」の方が圧倒的に美味しいです。
次郎長屋が仕入れるわかめは、塩分含有量が少ないです。よくスーパーで塩まみれの
わかめを見ますが、そんな粗悪品ではございません。
約20%程度です。量販店のものと比べてみて下さい。
このように塩が見える事がございません。